2022年10月のTOEIC IP(団体受験)において、ハイスコア(830点)を出した建築学科生活環境デザインコース3年生の加木さんと、
前回に比べ300点以上スコアアップした応用化学科4年生の内藤さんに、TOEICの勉強のコツなどを聞いてみました。
「ほんの少しでもいいから続けること」が重要のようですが、その他にも勉強のコツがありそうです。
ELSCを日々活用していたという2人のインタビュー記事を、是非ご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
建築学科生活環境デザインコース
加木 麗未さん
Q. TOEIC学習を始めようと思ったきっかけは?
A. 就活のため、それと自分の英語力のレベルチェックですね。
Q. ELSCでも勉強する姿をよく見かけました。ELSCの本の中でおすすめは?
A. 「マーフィーのケンブリッジ英文法(中級編)」は、診断テストで自分の苦手なパートがわかるので、
どこから手を付けていいかわからない人におすすめです。
Q. 一人で勉強することに比べて、ELSCに来て勉強するメリットは?
A. 行き詰まった時に気軽に質問できる環境と、仲間と話すことで気持ちのリフレッシュができることです。
Q. ELSC主催の「 “abceed” (TOEIC対策e-learningアプリ)3か月利用無料プログラム」を利用していましたね。申し込みのきっかけは?
A. YouTubeでよく見るロールモデルにしている人が使っていて、気になっていたんですが、利用料が高額で…。
なので「ELSCが無料でabceedを提供する」と聞き、すぐに申し込みました!
Q.
abceedの使用頻度は?
A.
1日1分でもいいから必ず勉強することを心がけ、毎日使っていました。
Q.
abceedでTOEICのリスニング、リーディングにそれぞれ一番役立った機能は何ですか?
A. リスニングは、自分の興味のある旅行記事を、読み上げ機能を使い、聞きながら読むことで練習していました。
リーディングについては、Part 5のおすすめ問題ですね。語彙や文法などの基礎を固めることで、
Part 7の長文問題読解にもつながると思ったので。
おすすめは「新 TOEICテスト 文法問題出る1000問」というPart 5に特化した教材です。
Q.
問題を解くたびに出てくる予測スコアはモチベーションアップにつながりましたか?
A. はい。目標スコアがあるので、回答を間違って予測スコアが下がったりすると、もう一度上がるまで勉強したりしていました。
おかげで解けなかった問題をしっかり復習するクセがつきました。
Q.
アプリの上手な使い方などあれば、是非アドバイスを!
A. 一気に長時間学習しようとせず、スキマ時間を見つけて少しずつ学習することですね。
abceedには短い時間からできる学習機能がたくさんあるので、積み重ねで、気が付いたら長時間学習できていた!ということを実感できると思います。
Q. ELSCでのアルバイトの仕事は、英語力向上やTOEICのスコアアップにも役立ちますか?
A. はい。英語での洋雑誌の紹介は、長文を要約して英語でアウトプットするのですが、
TOEICパート7の長文でも、概要をつかむのにつながると思います。
Q. 最後にTOEICに向けて学習中の学生さんに一言お願いします!
A. 気負いすぎずに、とにかく少しずつ毎日学習すること。そして、短い本でもいいので英語の本を読んだり、
外国のドラマを英語で聞いたり、日常的に英語に触れていくことが、スコアが伸び悩んでいる方にも効果的だと思います!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
応用化学科
内藤 友哉さん
Q. TOEIC学習を始めようと思ったきっかけは?
A. 就活のため、それから以前大学のプログラムでカナダに行ったのですが、そこで得た英語力の維持という思いがありました。
Q.ずばり聞きますが、TOEIC対策プログラム利用前と利用後のスコアを教えてください。
A.プログラム利用前は315点だったのですが、利用後は625点になりました!
Q.大幅スコアアップですね!
e-learningアプリ“abceed“を使った学習では同じ研究室の学生同士で切磋琢磨していましたが、仲間がいることはモチベーションになりましたか?
A.かなり大きく影響していましたね。互いに互いをいい意味で管理するというか、やる気が出ない日も「アイツがやってるから俺も!」という感じで、
モチベーションを上げていました。
Q.abceedアプリのおすすめの機能、お気に入りの機能などあれば、是非教えてください。
A.おすすめ機能は、ホーム画面の「おすすめ問題」で、AIが自分のレベルに合った問題を出してくれるので、これをひたすら解くこと。
お気に入りだったのは「ニュース記事」です。短いスキマ時間でもできる学習がありますよ!
Q.
abceedの使用頻度は?
A.
週3回くらいです。あまりプレッシャーに思わず、継続が大事と考えていました。
Q. TOEIC対策講座にも参加されましたね。一人で勉強するabceedと比べて、良かった点は?
A.
全員が同時に同じ問題に取り組んでいるので、問題を解くスピードにも意識が向いたこと。
また、abceedでは問題に対する文法的な解説のみなのですが、TOEICのプロである先生から、
解き方のコツやテクニックを教えていただけたので、より効率的に問題を解けるようになりました。
Q. 次のスコア目標は?TOEICスコアを使って将来的にどんなことをしたいですか?
A. 700点は超えたいですね。就活に活用するのはもちろん、就職後にも英語力があることでチャンスを得られることが多くあると思うので、ぜひ活用したいです。
Q. 最後に、TOEICに向けて学習中の学生さんに一言アドバイスをお願いします!
A. とにかく英語学習サポートセンター(ELSC)に来る!(笑)日常的に多くの英語に触れることが英語力アップのポイントだと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いかがでしたでしょうか。TOEICに向けて、勉強法がわからない方、スコアアップに伸び悩んでいる方、
ぜひ英語学習サポートセンターに来館し、講師やスタッフと一緒にTOEICスコアアップを目指しましょう!
実際にスコアアップを経験した2人のように、ELSCが提供する各種対策プログラムにも積極的にご参加くださいね。
ELSCでお待ちしております!